やっぱりピザはうまい。。カプリチョーザがお気に入り。
ずっとフィレンツェの街をうろついてますが、ウールリッチのアークテックパーカー率高すぎ。。。
本当に5分に一回くらい着てる人を見ます。
日本の雑誌に取り上げられてるだけで、他国ではそうでもないんでは?
と思ってましたが、イタリアでは本当に人気爆発っぽいです。
値段はセレクトショップでチェックしましたが、600から700ユーロでした。
イタリア人金もってるなあ笑。カップルで色違いを着てる人もいました。やっぱり日本より寒いからか、重宝するのかも。。イタリアということでインコテックス等を狙ってますが、まだ手をだせてません。。220ユーロで売られてましたが。。これは恐らく定価。。
その代わりに街の革製品のお店でスウェードのベルト2本を購入。色はグレーとライトブラウン。グレーはニューバランスにあわそうかと。。そこまでずぼんと靴の色を合わすのはちょっとやりすぎかも。。でも1本15ユーロでMADE IN ITALYでこの質感はかなりいい買い物。。他に名刺入れと定期入れ兼財布を買いました。これがあれば、手ぶら通勤可能かも。。やはり革製品はかなりお買い得。
観光としてはドゥオモに上りました。江國香織さんの冷静と情熱のあいだをおもいだします。あれを読んでから、もう10年は経ったかな。。
約500段の階段は結構つかれましたが、景色はGOODでした。1時間毎?になる鐘がいい感じ。
、
フィレンツェはいい街です。
歴史的情緒溢れるというか、この雰囲気が好きです。
0 件のコメント:
コメントを投稿